ずっと IVY そして明日も IVY
ALL THE TIME IVY :nagoya Castle nakaku nagoya city:20190722
2016/11/30
新潟オフ会
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
昨日は、新潟に来たアイビーおじさんと急遽のオフ会
新潟駅前にある「えびす鯛」で魚料理を食べて、二次会はいつもの「ものがたり」で
深夜までカラオケ大会でした。
オフ会前に会場近くにあるBrooksbrothersに立ち寄り、秋冬ものを眺めてきました。
入荷したばかりのカレンダーとカタログもらってきました。
2016/11/24
ねこあつめアップデート
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
アスレチックジムときのこクッション
スマホゲームねこあつめがアップデートされました。
バージョンアップされてver1.8.5になりました。
今回はグッズが4つ増えただけですが早速購入して配置しました。
新しいグッズはアスレチックジムときのこクッションでした。
たからものも集め終わっているので次のアップデートの新ねこさん
に期待です。
2016/11/21
近くにコンビニが出来るよ
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
先月から自宅近くの空き地が整地され、大規模な排水路の工事があって何ができるんだろうと
思ってたら某(L)コンビニが出来るようです。近くにコンビニがないわけではなかったのですが北関東新潟ローカルなコンビニが1店だけ、それも歩いていくには微妙な距離でそこより近くに出来たので便利かなと(^^♪
仕事休みの今日は、サイズ直しのジャケットを取りに昼ころ三越へ行きました。
行く道中、しまむらの定期チェックに行ったらしまむら謹製のハリスツィードのポーチがあってセール品で安かったので購入しました。
三越をでたあと時間があったので帰り道に江南区の古着屋を覗いてみたらVANのスタジャンがありました。痛みもなく良品でしたね。
2016/11/15
弥彦菊まつり
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
弥彦公園近くにある大きなイチョウの木、落ち葉がハラハラ「と降っていて、きれいでした。
弥彦神社内で開かれてる菊まつりに行ってきました。
あいにくの雨空でしたが平日にも関わらず多くの人出でにぎわっていました。
近くの弥彦公園、もみじ谷は丁度、紅葉の見ごろということもあり
菊まつり以上の人出がありました。
自宅近くにあるのでので子供たちが小さい頃は四季を通じて頻繁に訪れた場所なので
子供たちが大きくなってからは足が遠のいて懐かしさを感じる場所になりました。
2016/11/08
古町~VAN新潟三越
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
あぶさん 作者の水島新司さんは新潟出身
ドカベン
うま煮そば 500円 メニューはラーメンとこれの2種のみ
今日の買い物 キャスケットは古町の古着屋さんで購入
昨日、新潟古町界隈に行ってきました。
VAN新潟三越店にVAN本社にある古いノベルティやメンクラを一部持って来て展示しているとのことでお店に行ってきました。行ったついでに三越のある古町界隈を散策しました。
古町には地元のセレクトショップや古着屋さんもあるのであちこち見て回りました。
昼食は久しぶりに白寿でお客の99%が注文する「うま煮そば」食べました。変わらない味と値段に満足(^^♪
古町散策のあとは伊勢丹に行きオンワードのセールを覗きに行きました。とくにめぼしいものはなくBDシャツ1枚だけ買い、帰宅の道中に本屋に寄り道して来ました。
2016/11/01
白鳥が来ました
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
0 :コメント
近くの湖に白鳥が来たようです。朝晩、近くを飛ぶときに鳴くので近くにエサ取りに来ているようです。
昨日、車で家から出たら田んぼでエサ取りをしていたので近くまで寄って写しました。
まだ若い白くないグレーの白鳥も数羽いました。
今年春、シベリアで生まれて初めての越冬で新潟に来たんでしょうね。
これから冬に向かって毎日、白鳥の数が増えていくことと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)