 |
Dark madras JKT; J.Press, B.D.shirts; ken's eye, chino pants ,ribbon belt ;
VAN jac, Tie; J.press |
初夏らしくと思い、マドラスチェックの綿ネクタイをして仕事に行きました。朝から建物の隣(職場は200坪くらいの建物の1部、50坪くらいを使っていて残りは空いていてテナント募集中)で人が出入りしている。どうやらテナントが決まった様子何でもクルマ関係のお店が出来るらしい(〇ートバ○○スらしい)。
駐車場もそこそこあるけど隣に店ができたら冬場の除雪はどうするのかなと余計な心配をしました。
6 件のコメント:
こんばんは。
インデアン・マドラスのネクタイは夏らしくてわたしも大好きです。昔VANのスニード・ジャケットをリフォームしてネクタイにして、コードレーンのジャケットにコーディネイトしていました。
こんにちは。
>スニード・ジャケット
この言葉、久しぶりに聞きました。今でもあるんでしょうか?。マドラスチェックのは何か不良っぽい感じで好きでしたね。シアサッカーやコードレーンJKTにマドラスネクタイはピカ一の夏のスタイルですね。今年はバミューダにネクタイに挑戦しようかと思っていますがとっちゃん坊やとギリ線で勇気いりますね。
こんにちは。
昭和47年6月発行の男の雑誌NOW(NO.16夏の号)ミッキーマウスの表紙のP52に載っていたマドラスのスーニードJAC(¥3,600)を見てVANSHOPに買いました。身頃は綿のマドラスの前立と袖口が白のニットのカーデガンでした。たぶんVANのオリジナルではないでしょうか、これ以降、私は見ていません。
ググってみましたが、出て来ませんね・・・
ペンドルトンの80年代ものが1着、所蔵品で見つけましたが、売品ではないみたいですね。。ところで、ググったついでにアンコンのインデアンマドラスJKTのセール品を見つけて思わず注文してしまいました。タンスの肥やしにならない様しますね(^^ゞ・・・・
・
私もインデアンマドラスJKT欲しくて探しています。昨日も探しにリサイクルショップにいて、マドラスのJKは見つけられなかったけれど、Jプレの無地(綿麻)のアンコンJKを¥1600で買いました。ボタンが白蝶貝で残布とスペアーボタンも付いていました。
一緒に見つけたレインスプーナのBD(激安で¥400)を合わせて着ます。
>Jプレの無地(綿麻)のアンコンJKを¥1600で買いました。ボタンが白蝶貝で残布とスペアーボタンも付いていました。
一緒に見つけたレインスプーナのBD(激安で¥400)を合わせて着ます。
夏らしいコーディネイトですね。この夏は頑張ってジャケットを着たおしてください。僕も我慢限界まで着たおすつもりでいます。
コメントを投稿