ALL THE TIME IVY :nagoya Castle nakaku nagoya city:20190722

2010/08/05

靴修理

昨日は暑い一日でした。富山でも36.7℃を記録しこの夏一番の暑さでした。
レザーソールの靴のつま先の減りが気になり先週、靴の修理専門店に靴裏つま先に補強のゴムをつけてもらうために預けておいてたのですが、仕上がったと連絡があったので取りに行ってきました。本当は薄いゴム貼りの仕上げをお願いしたかったのですが、釘で打ち付けるゴムパッドしかなかったのですが、モノは試しでお願いしました。これでしばらくの間ソールが長持ちするしカカトの交換だけで当分は対処出来ると思います。

6 件のコメント:

サントラ さんのコメント...

suwkkyさん
いいmonoをいつまでも大事にするという事は本当にいい事ですよね(^^熟年アイビーの人達は皆さんそうみたいですね。

suwakky さんのコメント...

同じものがいつまでも売っていることはない。なので後で欲しいと思っても買えないという経験すると大切にしなくてはいけないと思うようになるのかもしれませんね。まあ靴も履かなければ長持ちするのですがそれじゃあダメじゃんになるので、あれこれ手を掛けることになるのでしょうね。

sam さんのコメント...

suwakkyさん、ご無沙汰しております。
毎日、暑い日が続きますね、小生は暑さで脳味噌が煮詰まってしまい、やるべき事に手が付かない状況で御座います(笑)。まあ久し振りに靴修理についてコメントさせて下さいね。

一昨年、英国ポンド安で個人輸入したチャーチ(日本市価の約1/3)のグラフトン(ダービーのウイングチップ)ですが、レザーソールが人工大理石の敷物の上では滑る滑る。
まるでアイススケートみたい。これホント。
ちょっと履くのにオッかなビックリで難儀しておりました。

そこで靴修理屋さんに相談したところ、ハーフラバーソールを貼ることを薦められ、貼ってみたところ、これが大正解で、滑ることからは見事に開放されました。
これは靴が新品、中古状態のどちらでも貼りつけOKです。これを付ける効果はそれだけではありません。レザーソールのつま先の削れ防止にもなるし、ソール保護で傷みが軽減、急な雨でのソール保護にもなります。
(そう言えば昨年の大阪オフ会で、トライさんの靴にもハーフラバーソールが貼ってありました。)

現在、小生の靴(レザーソール)の半分にこれを装着しました。

靴修理屋さんですが、名古屋には「リッシュ」という靴修理屋さんがあり、ブログに修理例も紹介されており、腕は確かです。このハーフラバーソール(ビブラム製)の修理代金も¥2100とリーズナブルです。

富山にはないですが、新潟には「靴専科」という靴修理屋さんがあり、そこで¥3100位でハーフラバーソール(ビブラム製)が付けれると思います。「靴専科」は全国チェーンです。

suwakkyさんも是非お試しあれ!

suwakky さんのコメント...

samさん、こちらこそご無沙汰しています。
ハーフラバーソールのことは先日ネット検索で新潟の靴専科で出来ることは調査済みでしたがとりあえず応急処置(つま先削れの防止)にと思って富山で間に合わせました。samさんお勧めの「靴専科新潟店」は扇船さん御用達なので場所も知っていますので今度機会を見つけてハーフラバーソールを貼ろうと思います。ハーフラバーソールはどうしようか迷っていましたがsamさんお勧めなら間違いないですね。

brighthorn さんのコメント...

こんにちは
わたしカカトが減って何度も修理しましたが、つま先が減る体験はしていません。これは皮底だけに起こることなのでしょうか。

僕的にはせっかくの皮底なので見栄え上、何もカスタマイズせず履いています。(履く時は限られていて実用してません)

suwakky さんのコメント...

僕は革底靴だとつま先が減りますね。歩き方に関係あるのかもしれません。底に何か貼ったりするのは見栄えに影響しないような方法で長持ちさせる手段の一つと考えています。傷めない究極は履かないことですけどね。

美白