ALL THE TIME IVY :nagoya Castle nakaku nagoya city:20190722

2009/07/09

白くまアイス


毎年、暑くなると食べたくなるのが「白くまアイス」です。練乳アイスの中にフルーツの入ったおいしいアイスです。同名商品が数社から発売されているようですが調べてみると、元祖は鹿児島のセイカ食品の「南国白くま」という商品のようです。アイス&フルーツが少し贅沢なような感じで好きです。白くまアイスの食べ比べもしてみたいものです。

8 件のコメント:

sam さんのコメント...

suwakkyさん、こんにちは。
名古屋のコンビニでは、カップの「白くま」は見たことありますが、写真のようなバータイプは見たこと有りません。(小生最近はコンビニに行く機会が極端に少ないので、見逃しているのかもしれませんが)
小生は暑くなると「白くま」ではなく「がりがり君」が無性に食べたくなります。小生の不肖の息子(小学二年生)も、幼児の頃から「がりがり君」のファンでありまして、親子揃って暑くなると「がりがり君」を食べております。

musselwhite さんのコメント...

samさん、こんにちは。

我が家は「がりがり君」に加え「スイカバー」と「メロンバー」が人気です。
私は中性脂肪の値が高いのであまり当たりませんが…

suwakky さんのコメント...

samさん、musselewhiteさん、こんばんは。
暑い日の風呂上りは爽やかなブルーの「がりがり君」が一番ですね。「スイカバー」と「メロンバー」は僕も大好きでいつも冷蔵庫に入っています。写真を「白くま」と一緒に撮っていて次回、ブログにのせようと思っていました。それと新潟には新潟ローカルの人気のアイス「もも太郎」「ビバオール」があります。機会を見つけて紹介しますね。

sam さんのコメント...

suwakkyさん、musselewhiteさん、おはようございます。
そうですか、皆さん同じ嗜好ですね。
小生が少年期には「がりがり君」などありませんでした。こちらの駄菓子屋でポピュラーだったのは「ホームランバー」と名前は失念しましたが確か「ダブルバー」だったと思います。「ダブルバー」というのは、味は「がりがり君」と同じソーダ味で、アイスに棒が2本刺さっていて、2つに割って食べれたと記憶します。
然しながら、コンビニの発展と共に駄菓子屋さんが衰退して、こちらではローカルのアイスが無くなってしまい、今では全国区のアイスしか売っていません、一抹の寂しさを感じます。

扇船 さんのコメント...

suwakkyさん,おはようございます。
皆さん氷菓で盛り上がってますね。
私の一押しは,そう,佐渡の深層水を使った「もも太郎」しかありません。
歯が丈夫なうちは,「もも太郎」を溺愛したいと思います。

トラ松 さんのコメント...

私は 氷アイスを食しますと頭が
キンキンしますので食べません。
歯が弱い事も起因します。

今日は 少し早く帰って生びびるとします。〈笑〉

suwakky さんのコメント...

扇船さん、こんばんは
もも太郎の製造はは佐渡工場でしたね。
ところで、最近知ったのですがもも太郎の他に金太郎、浦島太郎が作られて3太郎として売り出しているらしいですね。今は東北、新潟限定のビバオールが食べたいです。

suwakky さんのコメント...

トラ松さん、こんばんは
生ビールもいいですね。つまみは当然枝豆ですよね。

美白