ALL THE TIME IVY :nagoya Castle nakaku nagoya city:20190722

2014/05/30

2014Spring style11

0 :コメント
cotton Jkt; VAN, B.D.shirts; uniqlo, Tie; J.Press,wool pants; BD-C, beit; brooksbrothers
今日の新潟は真夏のような暑い1日でした。新潟市では最高気温が30度を超える天気で、7月下旬のような暑さだったとニュースで伝えていました。
マドラスジャケットを着たい気分でしたが5月にはまだ早いと思い、ネクタイだけはマドラスにして診ました。

明日もこの暑さが続く模様です。

2014/05/28

お宝探検

2 :コメント

昨日、ラーメンリベンジのあと近くの古着屋さんを数軒まわりました。
久しぶりの宝探しだったので成果は期待していなかったのですが、ジャンブルストアでインドマドラスのIVYなジャケットを見つけました。

ジャケット内側のタグにはテイラード イン グレートブリテン by Streegan Ltd. とあります。
内ポケットの中には100%インドマドラスコットンとあります。出生が良くわからないのですが、色柄ともに気に入っています。

2014/05/27

新潟でランチ69

0 :コメント
塩チャーシュー 790円
昨日のラーメン食べそこねた件。リベンジしてきました。
浦咲の塩チャーシュー美味しかったです。
魚介系と動物系のダシが上手くミックスされていてやっぱりここのは好みの味です。

今日は午前中に動物病院に猫のワクチンをしに行き。昼からは用もないのでわざわざ出かけたので、食べた後、新潟市内でお宝探しに回りました。
今回は久々に成果がありました。
ブツはまたの機会にアップしたいと思います。

2014/05/26

新潟でランチ68

0 :コメント
新潟市西区 麺屋ななひら

塩ラーメン 690円 梅干がアクセント

check mate 別冊
今日は休日。以前行った新潟市西区のラーメン屋さんに行ったら臨時休業。。。しかたないので近場にあるラーメン屋さんに行きました。塩ラーメンが売りのようなので塩ラーメンを注文。
今どきの魚介系スープで、あっさり味の塩ラーメンで美味しかったのですが個人的には好みではありませんでした。

今日は自宅で古い雑誌を広げてみました。78年ころのもの、フォァ レディスアイビー シティカジュアル なつかしいですね。

ラーメンは明日、リベンジの予定。。

2014/05/24

スーツ姿にローファーはNG?

8 :コメント
「スーツ姿にローファーはNG?」
5月22日付けの日経ビジネスオンラインに掲載されていた記事です。
下記に一部抜粋しました。
===============================================================
ビジネスシーンで時々、ローファーを履いている人を見かけます。

 ローファーとは、足の甲の部分にU字型のパーツが縫い付けられ、その上に飾り帯状の革が付いた紐なしタイプの靴。「ローファー」は英語では“loafer”。怠け者という意味です。
 靴紐をいちいち結ぶ必要がなく、簡単に履いたり脱いだりできるのが、名称の由来と考えられています。

 このローファーは、正式なビジネスシーンで履くのは実は不向きです。ローファーは カジュアルシューズに分類されるため、基本的にビジネスシーンで履く靴ではないとされています。

以下続く http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140513/264520/

意外と身近に多くいるので言えなかったことなんですね。。同じニオイのするなんちゃってIVY、TRADの人に意外と多いスーツ&コインローファーですね。
紐靴がめんどうならせめてタッセルスリッポンにしましょうね。。。
ビジネスの服装は相手に敬意を払うためのものと教わった記憶があるけどいつどこで誰からかは覚えていないけど、そういうことなんですね。

2014/05/22

エキゾースト警告灯2

0 :コメント



車のエキゾースト警告灯が点きっぱなしの修理に車屋さんに行って来ましたが
結局、吸気系のセンサーが点灯したのですが異常もなく原因がわからずセンサーをリセットして様子を見ることになりました。

しばらくこのまま様子を見て再度、センサーが点灯したらセンサーを交換することにしました。

最近のはまり物は自宅近くで売っている大判焼きです。あんこ、クリーム、うぐいすあんの3種の他にお好み焼きもあるのですが、大判焼きが美味しくておやつに週一で食べています。


美白