ずっと IVY そして明日も IVY
ALL THE TIME IVY :nagoya Castle nakaku nagoya city:20190722
2012/06/21
レギュレター(減圧器)故障?その2
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
熱帯魚を飼っている水槽に入っている水草を育てるための炭酸ガス(二酸化炭素)ボンベの減圧装置(アタッシュレギュレター)は故障ではなくパッキンが劣化していたことが原因でガスを送らなくなっていたことが判明し、替えのパッキンを注文して取り寄せました。
炭酸ガスのボンベも新しいものに交換してもらってさてガスを注入と思ったら水中で小さな気泡がでるCO2拡散器から少しも泡が出ません。すべてを取り外して調べてみたらガスボンベの中が空っぽでした。どうやら交換時に間違えて渡されたようです。
電話して、今日別のボンベと交換してもらいました。今回は念のため交換時、ガスが充填されているか確認をしてもらいました。ガスとはいえCO2が5kg充填されているので空のボンベと比べてもそれなりに重たかったです。
これでようやく設置できそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿