2009/11/29
2009/11/27
NTFC 忘年会&クリスマスパーティー明日開催
2009/11/25
FALL STYLE8
2009/11/23
Indian Summer
連休最後の日、連日の雨から打って変って良い天気になり日中は日の当たる場所では暖かい小春日和(Indian Summer)の一日でした。近くの湖(佐潟)に10月4日、白鳥が初飛来してからぞくぞく飛来しているとのことで、近くにある湖(佐潟、上堰潟)をぐるっと車で回ってきました。家から近いところにあるので小一時間もあれば散歩も含めて一回りできます。佐潟は11月20日現在で4,000羽ほど飛来が観測されているとのことですが日中には白鳥は餌取りに出かけるので湖にはカモくらいしか水鳥はいません。白鳥は近くの川や田んぼで食餌しているので家の近くのあちこちで見かけることが出来ます。夕方ねぐらにしている湖に戻ってくるのを待っていると日が暮れて寒くなるので早々に退散しました。 佐潟はラムサール条約に登録された湖で、環境省管轄で自然保護されているため白鳥の餌付けをしていません。日中白鳥を見るなら阿賀野市の瓢湖がおすすめです。
朝晩、白鳥の鳴き声が聞こえるようになるといよいよ、冬到来です。
※瓢湖の白鳥飛来数は約6,000羽だそうです(11/20現在)
2009/11/21
三連休
2009/11/19
2009/11/17
FALL STYLE6
今日は、朝から冬型の気圧配置で気温は上がらず、日中の最高気温は10℃の寒い一日でした。仕事を終えて戻ってから、先日から準備していたセーターを着て寒さを凌ぎました。天気予報では明日まで寒さは続くとのこと。そろそろ冬仕度の準備もしなくてはいけませんね。
ラベル:
BrooksBrothers,
TRAD,
富山
2009/11/15
ATC TRADパーティ in北九州
2009/11/13
NTFC 忘年会&クリスマスパーティー

新潟トラッドファンクラブ 忘年&クリスマスパーティーの案内
日時:11/28(土)PM6:30
開宴場所:鉄板焼 吉与六 新潟駅前店
http://www.kicchomu.com/index.html
会費:5000円
上記日時で開催されます。今回は酒地肉林(肉はmeatですので勘違いしないように!)が テーマです。楽しく食べて飲んでワイワイ話しましょう。もちろんIVY、TRADに関心のある方の参加は大歓迎です。初めて参加される方、参加表明はガーベル新潟宛に電話またはメールで連絡をお願いします。
TEL 025-260-0291
e-mail matsubara@trad.jp
日時:11/28(土)PM6:30
開宴場所:鉄板焼 吉与六 新潟駅前店
http://www.kicchomu.com/index.html
会費:5000円
上記日時で開催されます。今回は酒地肉林(肉はmeatですので勘違いしないように!)が テーマです。楽しく食べて飲んでワイワイ話しましょう。もちろんIVY、TRADに関心のある方の参加は大歓迎です。初めて参加される方、参加表明はガーベル新潟宛に電話またはメールで連絡をお願いします。
TEL 025-260-0291
e-mail matsubara@trad.jp
2009/11/11
2009/11/09
タイヤ交換
先週、新潟に戻ったときに車を点検して貰いました。少し前から時々左前輪に小さな振動を感じていました。もしかしてハブリングが壊れたかもしれないと思っていたのですが、ドライブシャフトのジョイント部の磨耗によるガタツキが原因でした。このまま走行するのは危険との事ですぐに交換することになりましたが、ブレーキホースも劣化していて、こちらはもし万一壊れたらブレーキが利かないという一大事になるので一緒に部品交換してもらいました。足回りの修理の際にタイヤを外すのでついでに冬タイヤに交換して貰いました。点検修理はVW、AUDIのチューンナップ、整備のプロショップBACKBONEにお願いしました。これで雪道の備えは万全です。愛車VW VentoGL号はすでに17万キロを走破しています。あちこち部品交換しながら30万キロ走破を目標に大切に乗り続けるつもりです。
2009/11/07
FALL STYLE4
気持ちのいい秋晴れの一日でした。雲のない快晴だったので日本晴れ?でしょうか。
今日は土曜日でしたが半日出勤でした。定番スタイル紺ブレにベージュのチノパン、リボンベルト、タッセルのコーディネイトです。このスタイルが着なれているせいか一番しっくりきます。
さて、今晩はゆっくり、日本シリーズ観戦です。
ラベル:
BrooksBrothers,
TRAD,
VAN,
富山
2009/11/05
お宝ゲット:新潟2
今回はNTFCのメンバーからの電話情報でゲットしたお宝です。
Regalウィングタッセル(革底、ウィズEE)です。現行品はアッパーがスコッチ型押し ですが、これはキップと思われます。グルッと一回りする革紐がない型なので多分、数年前に廃番になったものと思われますが、全くの未使用状態でした。Regalのウィンタッセルは昔に何度か買っているのですが、その都度、足に合わずに手放すを繰り返してきました。お店の人に勧められるままに足に合わせてみてから買っていたのですが、振り返ってみれば3Eを勧められて買っていました。その後自分の足のワィズに3Eが合わないとわかったので過去に靴選びが間違っていたものと思われます。ちょっと良いものを手に入れました。
タッセルスリッポンの記事
2009/11/03
FALL
2009/11/01
2009年秋冬のハリソン新作ソックス
登録:
投稿 (Atom)